アシックスの人気モデルとなっているUNPRE ARSシリーズ。
日本代表河村勇輝選手の着用するローカットモデル、UNPRE ARS LOW 2の使用感について気になっている方は多いのではないでしょうか?
今回はそのUNPRE ARS LOW 2を使用したレビューをしていきます。
前作のUNPRE ARS LOW、またミドルカットモデルのUNPRE ARS 2との使用感の比較も行いました。
結論から言うと、UNPRE ARS LOW 2は前作と比較してクッション性が高く、多くの人が履きやすいモデルとなっていました。
UNPRE ARS LOW 2とは
アシックスから販売されているUNPRE ARS(アンプレアルス)シリーズのうち、ローカットモデルの2作目となります。
新素材アッパーと新採用のハトメ部構造で優れたフィット感を追求。サイドに設置されたウォールがステップ時に壁となり横方向へのブレを抑制。フィジカルにすぐれたプレーヤーの力強いステップをサポート。アウターソールはフラットな構造かつ、前足部の接地面積を広くとることで安定性を追求。またX型の屈曲溝がステップ時の足の動きにしっかりとシューズを追随させる。
アシックス公式HPより引用
グリップ
ソール形状はミドルカットモデルと同じ形状となっており、前足部には前作と同様にX型の溝が入っています。
グリップ力に関しても前作と同様、高いグリップ力を発揮してくれました。
最近はどのメーカーもグリップ力が高いモデルが多いですが、やはりアシックスのシューズは高いレベルでグリップ力が安定しているイメージです。
多少フロアが埃っぽく、シューズによってはスリップしそうなコンディションでも最低限のグリップはしてくれました。
グリップ力がバッシュ選びで最優先といった方へは間違いなくおすすめできるモデルです。
ホールド
アッパーはメッシュ系の素材と人工皮革が使用されています。
ミドルカットモデルのUNPRE ARS2では前足部の左右方向のホールド力が非常に高くなっていました。
UNPRE ARS LOW 2では素材と構造がミドルカットモデルと少し異なる影響か、前足部の左右方向のホールド感は少し落ちている印象です。
個人的には前作のUNPRE ARS LOWと似た履き心地のように感じました。
前作同様、踵の抜け感などはなく、不安定さは感じませんでした。
接地感
接地感に関しては前作やUNPRE ARS2と同様、アシックスのシューズの中では低めな印象でした。
クッション性を高めるためには仕方ない部分だと思われますが、同じくアシックスの人気モデルであるグライドNOVAやゲルフープシリーズのような高い接地感を求める方にはおすすめ出来ないかなと感じました。
しかし接地感が無いわけではなく、全体的にみると普通レベルには分類されると思うので普段NIKEのシューズなどを履いている方は違和感なくスイッチできるのではないかと感じます。
クッション
クッションについて前作は反発力重視の印象でしたが、今作は衝撃吸収を重視する方向へ寄っている印象です。
アシックスのシューズの中ではクッションは柔らかめです。
NIKEのAIRやZOOM AIRと比較すると少し硬めな印象で、不安定さを感じるようなことはありませんでした。
AIRやZOOM AIRのようなふわふわしたような柔らかいクッションが好きな方でも選択肢に入れることができるのではないでしょうか。
まとめ
UNPRE ARS LOW 2はグリップ、クッション性に優れるバッシュでした。
クッション性に優れるため、前作よりも体重の重い方や社会人プレーヤーなど幅広い方におすすめ出来るモデルです。
サイズ選びが不安な方でもAmazon Prime会員であれば、自宅で無料で試着できるPrime Try Before You Buyというサービスもあるので一度試してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事が皆様のバッシュ選びの参考になれば幸いです。
コメント